てぃーだブログ › ベストであかまた~ › ヒレーカー大会。

ヒレーカー大会。

お久しぶりなあかまたです。
最近はもっぱら打ち込みメインです。
(といっても、全然行けてない。)


打ち込みについてはやる気があるときに書くとして…
久々に、フカセ釣行in那覇一文字にいったのでその事について(^^)



場所は激戦区新堤…
二番も空いていたが、当日は釣り人が少ないとの事だったので新堤に。

フカセさーは僕合わせ友人と3名のみ!
しかも、ジャンケンに勝利し1番じゃーへ!
朝一は、回遊狙いで流すもノーアタリ。


その間に、ヒレーカーがワキワキ!!
タナも浅い!とりあえずハリス2.5にて狙う。スレてはいるものの、ハリスをいじるとすぐに食い出し…






狙えば掛かる状態!!
しかし、道糸を半年以上も変えていないため、道糸からプチプチ切れる( ̄O ̄;)
ホワイトラインは劣化がすこぶるはやい。

竿は1号竿で優しくやり取りして、なんとか45センチくらいのヒレーカーを取りました(^^)


それにしても、この日の新堤は凄かった!

ヤマトミジュンを釣り上げ、弱らせて海に投げているとウロコがはげてキラキラと落ちて行く。
このキラキラで全体的に魚の活性が上がる気がして、ヤマトミジュンが釣れるたびにやっていたら…

6〜7キロくらいはあるオーマチがひと飲み(^^;;
スルルータックル持ってこれば…


と思っていた矢先…
ヒレーカーを掛けて遊んでいたら、大きな魚体が!
サメ?にしては色が…アーラだ!!
ヒレーカーをひと飲みされました。


事件後、一旦ヒレーカーも居なくなり昼寝。
それから、底を狙うも無の状態。

最近ハマっている食パンにイチゴジャムセットを食べる。
300円あればお腹いっぱい笑笑

午後も相変わらずヒレーカー大会で、流石に飽きるが、たまに見えるトカジャーや、イスズミが釣りたくて五時まで粘りましたがヒレーカーのみで終わりました。


うれしい魚は、シジャーと、ぐるくん!
久々に楽しめた釣りでした。


終わり。



Posted by ベストでアカマター at 2015年09月27日   18:44
Comments( 1 )
この記事へのコメント
オーマチ入ってたんだw

ガチタックル持って
挑戦してきますw
Posted by き〜坊☆敬真き〜坊☆敬真 at 2015年09月27日 19:57
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。