てぃーだブログ › ベストであかまた~ › 苦い二月釣行。

苦い二月釣行。

気づけば3月^_^;
どうも。月一あかまた〜更新です。
今月は、いろいろと考えさせられる釣行が多く、撃沈ばっかりでしたが良い経験です。


まずは、2月13日。

いつものPへ…
自宅検量で、43センチありましたが、次の日にステップへ持っていくと41センチに^_^;
ダービー入っているので、もっとデカイやつを取らなければ…


次にいつかのヤンバル尾長釣行の話。
結果撃沈なので、写真もありません。

この日は魚自体の活性も低く、撒き餌にも入らない…
チャンスも少なく、釣れたのはシャクチのみ。
しかし、同行の方の釣りを見て勉強になりました!
また、自分の未熟さも知りました。

そして、SJC!(シマノジャパンカップ)
抽選番号は、まずまずの49番。
L文字の、漁港向けのポイントへ…

仕掛けは、全層沈め。基本遠投。
開始から30分程で、クワガナー連発。
竿を曲げると周りの人に見られる…^_^;

一応、魚の気配はある。タナもだいたい同じなので、同じ様に流すも…
クワガナー。笑笑

しばらくすると上潮が滑り出し、釣りにくい、ガン玉を足し必殺誘いで、またしてもクワガナー。

そこで前半終了。

後半戦では、やや船着き場よりに入る。
しかし、当日ほとんど寝ていないのと、その前日も寝ていないため、死亡笑笑

競技中にもらかかわらず、睡眠。
一時間後また開始!

アタリがあるものの、食いこまず。
僕のジャパンカップは終わりました。


クジ運と、体調管理の大切さを思い知りました。笑笑

次のグレでは万全で望みます。


2月26日釣行。
この日は、バイト終了後睡眠をとり、ゆっくりヤンバルへ…

目指すは与那!
9時到着。ひたすら歩き10時開始。

撒き餌マキマキ( ´ ▽ ` )ノ
さっそく魚ワキワキ!?
60後半のサンノジやら、60代のチヌマン、巨大アーガイなどヤバい海!?

しかーし!
この頃の僕は何か持っている!
大雨、雷!!
さすがに怖い~_~;
危険を感じ二時間ちょっとの釣りで終了〜

釣果は…


40あるかないか3枚。
納得いかないよー!
リベンジを誓いました。


来週は、SJCグレ!
体調管理をしっかりして、あきらめず頑張りたいと思います!



終わり。


Posted by ベストでアカマター at 2015年03月01日   20:29
Comments( 2 )
この記事へのコメント
頑張ってね〜
Posted by KG・SHUNKG・SHUN at 2015年03月01日 20:53
SHUNさん
かんばりますよー!
策は練っています笑笑
Posted by ベストでアカマターベストでアカマター at 2015年03月02日 14:20
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。